会社からの情報発信

会社からの情報発信

ICT体験会へ参加

本日はICT体験会へ参加しました。三次元点群データの扱い方や新しいソフトウェア、機器の実演を体験してきました。レーザースキャナーやSLAMは非常に魅力的な技術でした。新たな技術により測量はより面白いものになっていきそうです!
Sokugiブログ

講習:3D地形点群モデル解析基礎技術

日本測量協会にて開催された講習に参加しました。今回は「TREND-ONE」「TREND-POINT」を使用した三次元点群データ解析をしました。UAVやTLSなどで計測したデータを編集や縦横断作成など活用術を学びました。
Sokugiブログ

測量士合格しました!

測量士試験、合格致しました!応援ありがとうございました!今年は合格率13%と低くも高くもありませんでしたが合格できました!だんだん新たな技術の内容が含まれていたので驚きました。会社でもお祝いをしてもらい嬉しい限りです!
Sokugiブログ

「CSPI-EXPO2024 国際建設・測量展」 参加しました!

「CSPI-EXPO2024」に行ってきました!東京へ行ってきた際に日本経緯度原点、日本水準原点を実際に見てきました!測量のことをもっと知る、興味を持つためにいろいろ見てきました!新たな技術もありこれからもっと測量の幅が広がると思うので私た...
Sokugiブログ

講習:基準点測量B課程講習会

12月6日~12月12日まで行われた日本測量協会の講習に参加しました。講習等の技術向上には積極的な会社です。教科書等では理解の難しい内容でも講習を受けることで理解を深めることが出来ました。基準点測量に関する知識や計画から成果品作成までの実務...
会社からの情報発信

ホームページをリニューアルしました

ホームページに採用情報を追加しました。
会社からの情報発信

測量士補合格しました!

転職し測量とは何か分からなかった私ですが数か月の間に勉強と現場でいろいろ身につける事が出来ました。まずは第一歩としての測量士補を合格することが出来ましたので報告です^^来年は測量士を目指して頑張ります!
会社からの情報発信

働き方改革推進支援助成金の交付が決定

令和3年9月16日申請の「働き方改革推進支援助成金」の交付が決定しました。
会社からの情報発信

測量士補試験!

9/12(日)に測量士補の試験を受けてきました!8月より社員になり短期間ではありますが勉強に専念しました。最初は聞いたことのない用語ばかりで全く分からなかったのですが、だんだん分かるようになり楽しくなってきました。過去問も割と解けるくらいま...
会社からの情報発信

新入社員からのご挨拶

初めまして!新しく測技開発株式会社に入りました松永です。学ぶことが盛りだくさんで勉強の毎日ですが精一杯頑張ります!元自動車整備士です。今度は立派な測量士目指して邁進してまいります!最近旅行に行くことが増えてきました。コロナウィルスもあるので...